夢見がちな日々

いろいろかきます!!!!

やりたいことリスト52番について

どうも。

会社辞めたいなぁ。でもなぁとか思いながらフリーランスになったブログとかビジネス書読んだりして色々迷走していたんですね。

その中で一つの答えにたどり着いた気がしたので書き残しておきます。

 

 

結局何がしたいんだろうって大学4年の9月頃からずっと悩んでいたんですよ。

世の中には色々仕事があります。例えば、ものづくりからそれを流通、販売、そのものの解説とか本当に多岐に渡ります。このような仕事を眺めていく中で最初に思ったことは手元に何も残らないの仕事はしたくないなぁと思いました。そのような仕事をする人がいなくては世の中成り立たないことはわかっていますし、その仕事を悪くいうつもりは毛頭ありませんが例としてあげるならスーパーの店員とかです。売ったら終わりじゃんとか思います。考えてみると、愛想良くする方法とか販売計画の作り方とか得られるものはありますが、結局ものを横流しにしてるだけだなって感じてしまいました。

 

そうならば、生業として一生付き合っていくことになるものは、普通の人がない専門的な何かしらのスキルが自分に残る、スキルがなくてはできない仕事がしたいと思うようになりました。

 

これは社会人になってから考えるようになったのですが、そのスキルを身につけるには適正が必要なのではないかということです。また、ある会社で働いていたとしてもそのスキルが身につくとは限らないということです。

 

スキルを身につけるための適正というのはそれを楽しむことができるかやる気になるのかということです。僕は入社前は仕事だからちゃんとやるっしょ楽しいっしょと思ってました。実際に仕事してみるとまぁ当然楽しいわけではありません。それにもっと楽しめる自分の趣味がありました。そっちに時間を使いたくなります。

それに今の会社の業務内容ではスキルを得るための段階にたどり着くにはかなり困難だったり、その業務をこなすために必要なスキルの比重からみると欲しいスキルの比重がかなり軽いです。また、雑用や先輩からの圧でスキルを身につける時間が取れません。自分の時間をそのスキルを身につけるために使うなら趣味に時間を使います。

 

あれ、これなら趣味を生活の糧にする方法を探す方がよくないか?って思いました。趣味から得られるスキルは上がっていきますし。生活が趣味を中心に回っていますし。まぁ、もしくはきっちり趣味をできるストレスがなく時間を確保できるような仕事をするか。

 

楽しいを原動力にしなくてはやる気が出ないなぁってまぁ死ぬほどうさんくさい結論ですけどね。楽しいを原動力にスキルを得てそれを他人に提供していく。それが一番なんじゃないかな。そんなん無理に決まってるって思ってしまう自分もいますがそれは置いておくべきでしょう。一つのことを集中的にやってみてそれで得たスキルでどうしようかって考えていくべきなのかなって思いました。

 

 

思いついた時には思考がすごくクリアになりましたけど書いていくうちに余計なことを考えたりしてぼんやりしてしまいました。言語化って難しいです。

 

では。